14年9月29日 富士山を伊豆半島北部から望むサイクリング

2014年9月29日(月) 晴 75.5km 三島駅>大瀬崎>戸田峠>修善寺駅


コースは2つに分けられます。 前半は三島駅から平坦路を走って大瀬崎まで。 後半は大瀬崎から戸田峠を越えて修善寺駅までの山道です。 戸田峠への山道は勾配が10%を越える厳しい上り坂が有ります。
 前半は富士山はかろうじて見える状態でしたが、見えれば絶景の連続でしょう。 このブログを見る方は想像力を働かせて下さい。


   戸田港の御浜岬:出逢い岬からの風景 (写真11/12)  


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 写真の撮影場所は地図を参照してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~ 地図、高低図 ~~~~~~~~~~~~~~


    地 図


    高低図



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~ 写 真 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~


(1) 三島駅から大瀬崎までの海岸通り


    写真1/12 三島駅




    写真2/12 富士山@千本浜海岸:堤防の上を走るのですが右に駿河湾が、左には千本浜公園の松の森が、背後には富士山が見えます。 ひろびろと開放的で時間があれば砂浜でゴロリも良いでしょう。 でもスタートしたばかりなので前へ進みます。 




    写真3/12 富士山と淡島 :国道414号線から県道17号線にはいり、内浦湾で富士山と同じ形をした淡島のアベック風景です。




    写真4/12 富士山@長井崎 :計画ではトンネルを通る予定でしたが、海沿いを走りたいのでトンネル直前で右折しました。 淡島やその背後の山の風景もよかったです。




    写真5/12 富士山 @立保 :ヨットではなく、漁船と富士山




    写真6/12 富士山 @分岐点 :県道17号線から127号線に入ると真城峠を通って、戸田峠への近道があります。 たくさんのヨットが停泊していました。




    写真7/12 富士山とダイバー達 @大瀬崎 :県道17号線(pointA)から外れて、坂を下っていくと海岸にには多数のダイバー達がいました。 




    写真8/12 鷲頭山 @大瀬崎灯台 :先端には神社の境内の中に大瀬崎灯台があります。 その脇から東方面を撮りました。 一番高い山は鷲頭山だと思います。



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
(2) 大瀬崎以降の山道 


    写真9/12 富士山と大瀬崎 :大瀬崎から来た道を戻りpointAで再び17号線に入ります。 ここからは今までの平坦路ではなく、山道開始です。 2つ目のカーブ部からの眺めです。 




    写真10/12 富士山 @煌めきの丘 :富士山がはっきり写っていれば絶景です。 ここで富士山は見おさめです。




    写真11/12 戸田港@出逢い岬:標高130mの展望台(出逢い岬)から見た戸田港の御浜岬です。 港は写真の左側にあります。 「岬=海に突き出ている」 というイメージが強いため、間違いではないのかもしれませんが、この展望台に「岬」の名が付いているのがシックリしません。




    写真12/12 戸田峠 :戸田港で県道17号線に別れを告げ、戸田峠への上り坂が始まります。 途中には小規模ながら日本棚田百選に選ばれた棚田や戸田港の見える展望所があります。 それはともかくとして、キツイ上り坂がつずきます。 
 押し歩きは「楽」と考える人がいると思いますが、決してそんなことは有りません。 自転車は重く感じますし、脹脛(フクラハギ)がヤラレマス。
 峠からは右に行けば「西伊豆スカイライン」で船原峠(土肥峠)へ行くことができます。 私は直進し、修善寺駅まで「最高の気分」で一気に坂を下ります。


 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ~~~~END~~~~~~~~~~~~~~~~~~~END~~~

×

非ログインユーザーとして返信する