’22年10月30日 八ヶ岳南麓 秋のサイクリング

曇のち晴 31.3km 
 東沢大橋の紅葉は例年10月中旬から11月上旬との情報があり、現場の状況は分かりませんが行って来ました。コースは清里駅発で東沢大橋、吐竜の滝、八ヶ岳高原大橋経由で小淵沢駅までの31.3kmのサイクリングです。
  * 東沢大橋(標高1470m)の紅葉はほぼ「見頃」でしたが、日差しが弱く残念でした。
  * 吐竜の滝(標高1230m)では日差しが強くなりましたが、時期が早く紅葉は「イマイチ」の感じでした。
  * 八ヶ岳高原大橋(標高1090m)では「まだまだ」でした
 今回のサイクリングでは清里駅発直後の急坂の部分は並行する勾配の緩やかな「八ヶ岳公園サイクリングロード」を走った事、そして吐竜の滝帰路の坂以外は下り坂 or 平坦路なので、苦になる部分はなく「超楽々サイクリング」でした。
 日曜のせいか、コロナ規制が緩和(第8波が始まっている様な感じもするのですが--)されたせいか、多くの車が走っていました。


     写真5/17 東沢大橋-2



    ***********************
    ******* 
地 図 ***********
    ***********************





    ***********************
    ********* 
写 真 *********
      
写真の撮影場所は地図を参照してください。
    ***********************


     写真1/16 清里駅(Start Point)
 紅葉に期待しながら清里駅を出発です。
    ---------------------------------------------------


 


   +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
   +++++++++++++ 八ヶ岳公園サイクリングロード
 ++++++++++++++


     写真2/17 八ヶ岳公園サイクリングロード入口
 駅出発直後に八ヶ岳公園サイクリングロード(約4.6km、標高差約160m、勾配3.5%)入口が左側にあります。
    ---------------------------------------------------




     写真3/17 八ヶ岳公園サイクリングロード
 コースには写真のように落ち葉に覆われている部分が多く、車輪が落ち葉を踏むときの「シャシャ---」という音が快適でした。幅は自転車が行違うには十分ですが、曲がり角は急角度ですので対向自転車に要注意です。前回はコースに並行する急坂を上ったのですが、それに比べると「楽々」でした。 
    ---------------------------------------------------




    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    +++++++++++++++ 東沢大橋 ++++++++++++++++


     写真4/17 東沢大橋駐車場
 八ヶ岳公園サイクリングロードを出た後平坦路を走り、今日第一の目的地の東沢大橋駐車場に着きました。ここは東沢大橋の展望所です。
 駐車場は車で満杯でした。
    --------------------------------------------------




    写真4/17 東沢大橋-1
 お決まりの場所で「パチリ」です。
 空は青空部分もあるのですが、紅葉(黄葉?)の部分の日差しは薄日で見頃の紅葉は冴えません。
     --------------------------------------------------




     写真5/17 東沢大橋-2
 駐車場奥の「張り出しステージ」で撮りました。 
 背後の山は牛首山で、山頂部と山容の左側には真後ろにある最高峰の「赤岳」が山肌に平行して写っています。
    --------------------------------------------------




     写真6/17 牛首山 @東沢大橋
 まきば公園からの帰路に東沢大橋の上から撮った牛首山と紅葉です。この時は日差しが少し強くなっていました。
     --------------------------------------------------




    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    +++++++++++++++ まきば公園 ++++++++++++++++++++


 

     写真7/17 阿弥陀岳、赤岳、牛首山 @まきば公園
 まきば公園のトイレの近くで撮りました。左の小さな三角頭は阿弥陀岳、その右に八ヶ岳主峰の赤岳、牛首山とつずきます。
    --------------------------------------------------




    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    +++++++++++++++ 吐竜の滝 +++++++++++++++++


     写真8/17 小海線の鉄橋 @吐竜の滝
 吐竜の滝の駐車場に自転車を置き、徒歩で吐竜の滝も行く途中に小海線の鉄橋がありました。紅葉はチョット先かな。
 吐竜の滝の帰路、鉄橋下を20m位通り過ぎた頃に列車が通りました。ちょっと残念。
    --------------------------------------------------




     写真10/17 吐竜の滝 右
 滝の右側部分です。
 吐竜の滝は高さ10m、幅15m(共に、もっとあるような気がしました)で横幅が広いため全景を1枚の写真に収めることはできません。
 日影の部分は少ないので良かったですが、日差しが強いため真っ黒に映っています。紅葉は「少し先かな」と思います。
    --------------------------------------------------




     写真11/17 吐竜の滝 中右
 写真10の部分とその左を撮りました。
   -------------------------------------------------




     写真12/17 吐竜の滝 中左
 写真11の部分とその左を撮りました。
   -------------------------------------------------




    写真13/17 吐竜の滝 左
 写真12の部分とその左を撮りました。
   -------------------------------------------------




    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    +++++++++++++++ 八ヶ岳高原大橋 +++++++++++++++++


    写真14/17 八ヶ岳高原大橋-1 (清里側)
 吐竜の滝駐車場から急坂を上り、県道28号(北杜八ヶ岳線)の急坂を快調に下ります。晴れてはいるのですが見通しは良くなく「甲斐駒ヶ岳」は雲の中です。
 駐車場に自転車を置いた後、道路を横断し左側の遊歩道から撮影しました。例によって遊歩道から、いま下って来た坂を「パチリ」です。
   -------------------------------------------------




    写真15/17 八ヶ岳高原大橋(清里側)と「ススキの穂」
 背景の甲斐駒ヶ岳は山頂が雲の中ですが、今回はススキが在りました。
 東沢大橋にもススキが在りましたが、ススキを見ると秋を感じます。   
    -----------------------------------------------




   橋を渡り、橋の小淵沢側の展望所に行きます。

    写真16/17 八ヶ岳高原大橋-3(小淵沢側)
 橋の部分にのみ日が当たり、橋の清里側は日影の中です。滅多にないタイミングの写真が撮れました。         
   -----------------------------------------------




    写真17/17 八ヶ岳高原大橋-4(小淵沢側)
 東沢大橋同様に車が多く、橋上には常に車が走っている状態でした。
         -----------------------------------------------
221030清里駅-東沢大橋-八ヶ岳大橋-小淵沢駅31.3k - A bike ride in 北杜市, 山梨県
        ---------------------------------------------------------------
        ---------- END ---------------- END -----------

×

非ログインユーザーとして返信する