'18年4月29日 井の頭公園、多摩湖、狭山湖を巡るサイクリング

2018年4月29日 (日) 晴 60.1km
  五反田から山手通り、井の頭通り、新青梅街道を経由して「井の頭公園」「多摩湖(村山貯水池)」「狭山湖(山口貯水池)」を巡るサイクリングです。
 井の頭公園では去年12月から3月まで3回目の「掻い掘り(カイボリ)(池のの水を抜き、底を天日干し)」作業を行い、ゴミ、外来種の除去作業を行った。 回を重ねるごとに在来種(1月13日現在で魚類5種298匹、エビ亀類5種5種1372匹)は大幅に増えているそうです。
  多摩湖(村山貯水池)は2つに分かれており、西側を村山上貯水池(完成T13年)、東側を村山下貯水池(同S2年)という。 北側には狭山湖(山口貯水池・同S9年)があり共に東京都の上水施設であり導水管でつながっています。
  私は多摩湖、狭山湖を反時計回りに回ります。 左側には金網があり湖側は人の手が加わっていないと思われる原生林です。


  
    写真4/12 多摩湖取水塔(村山下貯水池)


***********************
***********************


  写真の撮影場所は地図を参照してください。


    地図


   多摩湖、狭山湖回り詳細図


    高低図



***********************
>******** 写 真 *********


    写真1/12 桜田通り 
 山手通りと桜田通り(国道1号)の交差点から出発です。 
    -----------------------------------------------------




    写真2/12 井の頭公園  
  数多くの信号に引っ掛かりながら吉祥寺駅まで来ました。 市街地の宿命とは言いながら一寸イライラしますが、天が与えてくれた「休憩時間」と考え諦めました。 それにしても「信号が青になる直前」に飛び出す自転車が多いのは残念です。 つられて飛び出す人がいる、また子供も見ている事を考えると自粛したいですネ。
  久しぶりに「井の頭公園」に来ました。 今はポンプアップしているそうですが、池の源流に当たる「湧水」があるのを初めて見ました。  
     ---------------------------------------------------




    写真3/12 多摩湖入り口(村山下貯水池)
  直前の「武蔵大和駅」から今日初めての上り坂を上って、多摩湖入り口に到着しました。 ここから多摩湖、狭山湖一周のサイクリングが始まります。
   --------------------------------------------------------




    写真4/12 多摩湖取水塔(村山下貯水池)
  右は第一取水塔、左は第二取水塔、真ん中の白い物体は西武球場の屋根です。 入口から数十mの場所で撮影しました。 
   --------------------------------------------------------




    写真5/12 多摩湖堰堤(村山下貯水池)
  堤を渡り堰堤の北側から撮影しました。 サイクリスト、観光客は大勢いたのですが、撮影時にはこんなl状態でした。
  コンビニはどこかにあるだろうと思っていましたが、ありそうもないので茶店で焼きそばを食し、水を補充しました。 都民の水瓶なので「無いのは当然」、と思ったらしばらく走ると有ったのでそこで補充食を購入しました。おかげでハンガーノックを免れました。  
    --------------------------------------------------------




    写真6/12 村山上貯水池の堰堤 
  多摩湖(村山下貯水池)北岸を狭山湖に向けて走ります。 車道とは完全に分離されており、少し面白みに欠けるコースです。
 高架橋の上からの眺めで村山上貯水池の堰堤と取水塔が写っています。(写真を拡大しないと分からないと思います。現場では自分も気が付きませんでした。)
    --------------------------------------------------------




    写真7/12狭山湖取水塔(山口貯水池)  
  青梅・瑞穂方面と狭山湖方面の分岐点を右折し、自転車止めを通って狭山湖に向かいます。
  狭山湖堰堤直前に広場があり、そこから見える屋根が円錐形の狭山湖の取水塔です。 多摩湖はドーム型です。
    --------------------------------------------------------




    写真8/12 狭山湖堰堤 
  狭山湖堰堤の南側から撮りました。 多摩湖周辺には観覧車や休憩所の建物など色々あるのですが、ここには何もありません。
   --------------------------------------------------------




    写真9/12 オフロード開始
  狭山湖の北にあるレク場を通り、しばらく行くと道が二手に分かれます。 私は左のオフロードに入ります。  
   -------------------------------------------------------




    写真10/12 狭山湖外周道路風景    
  砂利道の走りにくいオフロードを終点まで左側にある金網(写真にも写っています)沿いに走ります。 
    --------------------------------------------------------




    写真11/12 道端の花 
  「出会いの辻」で一度原生林を出たあと左折し、数十m走ると右側に広い緑地があり、ベンチでコンビニで買った食べ物を食べます。 ハンガーノックは避けられました。 しばらく走ると再びオフロードが始まります。
  右側には何ケ所かレクレーション施設があり、また花のベルト地帯がありました。 「出会いの辻」以後は多くの親子ずれに出会いました。
   --------------------------------------------------------




    写真12/12 村山上貯水池堰堤
  オフロードから出た後ダラダラ坂を上り、坂を下って写真6を撮った高架橋の下をくぐって村山上貯水池の堰堤に出ます。そこは狭い車道になっており自転車は危険なので堰堤の下を走ります。 写真で白く映っているのは壁です。
  この後、出発点の多摩湖入り口に戻り、西武遊園地駅まで走って今日のサイクリングは終了です。
    -------------------------------------------------------
    --------------------------------------------------------


     ダムの概要(Wikipedia)
         型式  堤高 堤長 堤体積 流域面積 総貯水量 有効貯水量
                m   m  万m3    km2     万m3    万m3
村山上貯水池 アース  24.2  318 33.3    1.3     332.1     298.3 
村山下貯水池 アース  32.6  610 110    2.0     1214     1184
山口貯水池  アース  33.5  716 237     7.2     2065     1982


  村山貯水池は上流、下流に分割されており上流(西側)を村山上貯水池、下流(東側)を村山下貯水池と呼んでいる。併せて通称を多摩湖と呼んでいる。
 下貯水池、山口貯水池は堤の耐震工事は済であるが、上貯水池は今年から始まるそうです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ~~~~END~~~~~~~~~~~~~~END~~~~

×

非ログインユーザーとして返信する