2020年10月31日 紅葉東沢大橋と八ヶ岳高原大橋を巡るサイクリング(小淵沢駅発着)

晴 38.5km
 コースは小淵沢駅発着で時計回りに東沢大橋の紅葉、八ヶ岳高原大橋を巡ります。
 紅葉シーズンのせいか、新型コロナウイルス対策の一環のGoToキャンペーンせいか分かりませんが、車と人出が過去にない多さでした。しかしながら今日は雲1つ無く、又暑くもなく寒くもない絶好なサイクリング日和です。
 


    写真7/13 東沢大橋(赤い橋)


    --------------------------------------------------------


*******************
*******地  図*********


  写真の撮影場所は地図を参照してください。




*********************
******** 写 真*********


    写真1/13 小淵沢駅
 小淵沢駅で自転車を組み立てている時から、八ヶ岳高原ラインにでるまですごく強い向かい風でした。「コリャマイッタナ」と思ったのですが、八ヶ岳高原ラインに入ってから弱くなり「ホット」しました。 
    ---------------------------------------------------



    写真2/13 標高???地点
 八ヶ岳高原ライン(県道11号)を走る時に最初に赤岳の見える場所で、いつも通り写真を撮ります。ピークを越えると最初の長い下り坂になり、アップダウンを繰り返しながら標高を高めるワインディングロードの開始です。
 ピークを少し過ぎると標高表示板があるのですが見忘れました。
   ---------------------------------------------------



    写真3/13 まきば公園到着
 ここまで来る間、いままでにない走る車の多さで予想はしていましたが、案の定駐車場は車でいっぱいでした。
 いつも通りビヤ樽の前でパチリです。
     ---------------------------------------------------



    写真4/13 富士山 @まきば公園
 今日は富士山がハッキリ見えました。人が写らぬ場所を確保するため前に来すぎたため、富士山が木で隠れてしまいました。
    --------------------------------------------------------



    写真5/13 赤岳、権現岳、三ツ頭 @まきば公園
 右から八ヶ岳の主峰赤岳、権現岳、三ツ頭です。いつ見ても素晴らしい光景です。  
     --------------------------------------------------------



    写真6/13 赤岳 @東沢大橋(赤い橋)
 まきば公園をたち、坂を上りながら右に富士山を眺め、坂を下ると東沢大橋に着きます。
 橋上から見た赤岳です。黄葉が現場以上に美しい写真が撮れました。
     --------------------------------------------------------



    写真7/13 東沢大橋(赤い橋)
 駐車場は、数えたわけではありませんが50台くらい駐車していました。お決まりのアングルですが右が主峰赤岳です。
    --------------------------------------------------------



    写真8/13 富士山 @清泉寮
 東沢大橋駐車場を後に、急坂を下って八ヶ岳高原大橋を目指します。途中の清泉寮から見た富士山ですが、雪のない富士山は冴えません。やはり富士山は雪化粧が似合いますネ。
    --------------------------------------------------------



    写真9/13 八ヶ岳高原大橋(黄色い橋) 
 道路の左側の遊歩道から見た八ヶ岳高原大橋です。駐車場は東沢大橋同様車であふれていました。観光客は駐車場で八ヶ岳を見ますが、遊歩道が目立たないせいか、ここに来る人は僅かです。
 背景の中央の山は甲斐駒ヶ岳です。
     --------------------------------------------------------



    写真10/13 八ヶ岳高原大橋の清里側の風景 
 遊歩道で振り返ると、今下ってきた急坂が見えました。
    --------------------------------------------------------



    写真11/13 八ヶ岳高原大橋橋上から見る富士山
 八ヶ岳高原大橋橋上から見た富士山です。今日は本当に富士山がヨーク見えます。
 下に映っている橋は国道141号(佐久甲州街道)が「U-ターン」する場所で、数年前、この橋から八ヶ岳高原大橋を眺めたことを思い出しました。
    ---------------------------------------------------



    写真12/13 八ヶ岳高原大橋
 八ヶ岳高原大橋を渡り、坂を上ると八ヶ岳高原大橋を一望できる場所があります。ここも、八ヶ岳高原大橋の遊歩道同様来る人は少ないです。
   ---------------------------------------------------



    写真13/13 甲斐駒ヶ岳とススキ
 北斗八ヶ岳公園線(県道28号)号を離れ、激坂(県道28号)を上り甲斐大泉駅前を左折し「泉ライン」に入ります。泉ラインのススキがきれいでした。
 泉ラインを下るのは2回目だと思いますが、こんなに急坂の印象は在りませんでしたので「ビックリ」。家に帰りデータを見てみると勾配は僅か約2.2%ですので「急坂に感じたの事」に対し再度ビックリです。
     --------------------------------------------------
   -------------------------------------------------------
 ~~~~END~~~~~~~~~~~~~~END~~~~

×

非ログインユーザーとして返信する