’13年4月29日 飯能駅-有間峠-秩父駅のサイクリング &羊山公園の芝桜

2013年4月29日(月) 晴
西武飯能駅(96mH)発で有間ダム(名栗湖)、有間峠(1135mH)、浦山ダム(秩父さくら湖)を通り西武秩父駅まで56.7kmのサイクリングです。  芝桜は満開でした。
  落合(キャンプ場)を過ぎてから本格的な上りが始まります。川沿いの道は断続的に「ザザザザザー」という音がします。何かと思えばそれは砂防ダムを落ちる水の音です。この砂防ダムを見るたびに,勾配の厳しさを感じます。
  勾配10%は厳しく「歩いたり・・・歩いたり・・・」の状態で坂を上り、私が有間峠に着くころに前後して、20名位の小学生の集団が到着しました。(もちろん大人もいます) つまり追い抜かれたのです。本格的な ウエア を身に付けた彼らの Power に脱帽しました。写真がなくてスミマセン。
  有間峠までは舗装面の補修工事個所(非舗装:写真5参照)が何カ所もありました。下りは工事は有りませんでしたが、ときどき小石が散乱し、舗装面も荒れています。  


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 写真の撮影場所は巻末の地図を参照下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


+++++++++++++++++++++++
飯能駅から有間峠まで
       写真1/13 飯能駅



       写真2/13 お休み処(さわらびの湯)からの展望 R53を左折し坂を上った所にあります。


.
       写真3/13 有間ダムの堤体



       写真4/13 若葉--林道の若葉が太陽の光を受け、美しかったです。



       写真5/13 林道大名栗線の入口です。写真の左側にゲートが有ります。飯能駅から27kmの地点で標高870m。 有間峠までにで、舗装されていない場所(写真のような状態)が何カ所もあります。



       写真6/13 道端のタンポポ(?)です。所々に咲いていました。茎が短く花が地面スレスレに咲いていましたのでタンポポではないかもしれません。。



       写真7/13 オーバーハングの大岩 今回のサイクリングで 「オッ 」 と感じた場所です。有間峠へはこの岩の裏側の V字形の底を通ります。



       写真8/13 有間ダム(名栗湖)の展望 有間峠直前の場所で撮影しました。写っている道路は大名栗林道です。峠よりもここの風景のほうがGoodです。



       写真9/13 有間峠(1135mH)にて 霞んでいたため展望はあまり良くありませんた。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
有間峠から西武秩父駅まで
       写真10/13 有間峠を越えると後は下り坂のみです。斜面には所々に野生の桜が咲いていました



       写真11/13 渓谷  川幅(?)が広いこの場所を過ぎると秩父さくら湖に出ます。対岸にも道路が有り、こちらも通行できそうです。



       写真12/13 浦山ダムの対岸(西側)に架かっている橋です。手前の岸には「桜」が植えてあり、写真の左側の桜の木には花が残っています。浦山ダムを「さくら湖」という理由が分かりました。満開の時に見たいものです。



       写真13/13 浦山ダムの下の橋から撮影しました。
 堤頂部からエレベータでダム下部の出口に出られるので下まで行ったのですが、エレベータを降りてから出口までに20m程階段を登らねばならず、再び堤頂部へもどり、ダム脇の道路を下りました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


羊山公園の芝桜
   時間が余ったので芝桜を見に行きました。


  右の白い芝桜 は1枚目の左側に写っている 「ハートマーク」です。  



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
高低図


地図



山間部詳細図


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~END~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~END~~~~~

×

非ログインユーザーとして返信する