2016年7月4日 三島ダム、亀山ダムを巡るサイクリング (浜金谷駅>上総亀山駅着)

016年7月4日(月) 晴 57.9km
 千葉県の浜金谷駅発で長狭街道(県道34号)、国道410、房総スカイラインを通って上総亀山駅までの新緑サイクリングで、途中三島ダム、亀山」ダムに寄りました。
 梅雨の晴れ間の大変暑い1日でした。新緑と道端の所々にポツリポツリと咲いている紫陽花が印象的なコースです。



          写真10/12 赤い二連の橋



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   写真の撮影場所は地図を参照してください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~ 地図 ~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~ 高低図 ~~~~~~~~~~~~~~~

  


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~
~~~~~~~~~~ 写 真 ~~~~~~~~ ~~~~~~~~


    写真1/12 浜金谷駅 :浜金谷駅で下車し東京湾の対岸にある火力発電所の煙突を見ながら、海岸通りを「保田」まで走りました。
 -----------------------------------------------------




    写真2/12 横根峠  「保田」で左折し横根峠をめざして「長狭街道(県道34号)」を東に走ります。採石場を過ぎると勾配がきつくなり始めます。峠にはドッグショップが有り、写真を撮っていると吠えられました。もっとも建屋の中に犬はいるので安心ですが。ここから2つのピークを越え、「国道410号」との交差点まで鴨川方面に向けて快適な坂とダラダラ坂をくだります。
 --------------------------------------------------




    写真3/12  陸橋 :「国道410号」との交差点を左折し、国道410号を北上。途中大きなカーブ部からこれから走る大きな橋が見えました。新緑が素晴らしいです。
 --------------------------------------------------------




    写真4/12  君鴨トンネル入口 :今日2番目のピークの君鴨トンネル(696m長)に着きました。やや幅広の歩道があったのでそこを走ることにしたのですが、例によってトンネル内には部分的に暗い場所があり、バランスを崩しかけました。車道を走るために入口まで戻るのも面倒なので途中から歩きました。
 トンネルを走っている時いつもの事なのですが、車道であっても「部分的に暗くなる場所」があります。自転車には障害物の有無、バランス感覚の悪化等心配です。暗部をなくすことはできないのでしょうか。もっとも、「強力なランプを付けろ」と言われたらそれまでですが・・・。
 --------------------------------------------------------




    写真5/12  道端の紫陽花の花 :今回のサイクリングでは沿道の紫陽花が目につきました。君鴨トンネルまでの紫陽花はほとんどが色が褪せ、枯れ掛け寸前のものが多かったですが、トンネル以降は枯れていない淡い青色の紫陽花が多くありました。
--------------------------------------------------------




    写真6/12 三島大橋 :橋のたもとの欄干の上の像は、この土地に伝わるお祭りの衣装(羯鼓舞(カッコマイ))と思います。(H.Pは下記参照)https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/bunkazai/bunkazai/p321-015.html
 下を覗いてみると道路がありましたので、橋から逆戻りしてその道をとおりました。そこには塗装の落ちた橋があり「トンビ」が5羽飛んでいました。直進して国道410に出ます。
--------------------------------------------------------




    写真7/12 三島ダム堰堤 :国道410号に「三島ダム」への標識のがあったので、右折。坂を下っていくとダムの管理事務所があり、その手前の草を踏み倒したような小道を10m程下るとダムの堰堤(写真の左)がみえます。
 自分が持っているダムのイメージと全く異なり堰堤全部が水がオーバーフロー部になっています。更に堰堤の正面には壁があり、その壁上を道路が通り、切通しの形で放水路(写真左の白壁の湾曲部の手前。)があります。山間部のダムは堰堤上に道路があるのですが、ここでは道路を分けて作ったのでしょう。
--------------------------------------------------------




    写真8/12 三島ダム放水路 :ダム堰堤正面の壁上に道路があり、その下を放水路が通っています。写真は道路からダムの反対側の放水路を撮影しました。
--------------------------------------------------------




    写真9/12 紫陽花の花(房総スカイライン:3.3km地点) :房総スカイラインは奥武蔵グリーンライングリーンラインを北上するような感じのアップダウンがあります。対向車線には木陰があるのですが、自分の車線には直射日光が当たり暑く、汗が目に入りますのでサングラスを外したのですがどこかで落としてしまいました。このスカイラインにも所々に紫陽花が咲いています。
--------------------------------------------------------






    写真10/12 赤い二連の橋 :坂を下っていくと左側に視界が開け、赤い橋(第一&第二亀山橋)が見えます。この橋を渡り亀山ダム公園に行き、そこで最後の休憩。あまりにも暑いので上着を水道で洗い、着ました。(電車乗車時の着替えはありますので御安心ください)
--------------------------------------------------------




    写真11/12 おずきはし :橋とトンネルが直結している感じです。亀山橋同様ペンキ塗りたてのような感じで、真っ赤の色が周囲との違和感もなく鮮やかでした。
--------------------------------------------------------




    写真12/12 亀山ダム堰堤 :ダムと気ずかずに素通りしてしまいそうな感じです。 暑い1日でしたがあと少しで終着地の上総亀山駅です。 
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------


ダムの概要(Wikipedia) 
三島ダム  型式   堤高 堤長 堤体積 流域面積 総貯水量 有効貯水量
               m   m   万m3    km2     万m3    万m3
       アースダム   25.3  128   9.8   26.1      540     521


亀山ダム 重力コンクリート 35 156   8.1   70      1475    1335
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ~~~~END~~~~~~~~~~~~~~END~~~~

×

非ログインユーザーとして返信する