'14年9月13日 西天城高原道路と西伊豆スカイラインのサイクリング(修善寺駅発着)

2014年9月13日(土) 晴 58.3km
 天気予報から「不安定な気象状況・・・」の「不安定」の言葉が消えた三連休の初日、修善寺駅発着で西天城高原道路、西伊豆スカイラインを走ってきました。
 この道路は仁科峠から戸田峠までアップダウンの激しい草原地帯を走る道路で、自動車は極少、たまにオートバイが通ります。 尾根道を走るため、前後左右そして空が広々とした感じで、時々駿河湾が見えます。 残念ながら雲が邪魔して富士山は見えませんでしたが、素晴らしいコースです。



         狩野川 :下田街道で撮影 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
写真の撮影場所は地図を参照してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~高低図、地図 ~~~~~~~~~~~~~~
     地 図

    高低図 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~ 写 真 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
修善寺駅から風早峠
      写真1/14 修善寺駅
 修善寺駅から下田街道を南下し、湯が島温泉で右折、風早峠に向かいます。
 下田街道を走っているとき、右足ふくらはぎに、軽い「攣り」を感じました。 騙し騙し乗っていたのですが、 持越川沿いの産廃処理場付近で15分休憩したら、一応回復しました。 この産廃処理場付近に「右折すると仁科峠へ行く」道路標識が有りました。 帰って調べたら、西天城高原道路へ行く道でした。 要注意です!!。  但し車は道路幅の関係で右折したほうがよいかもしれません。
 ここから天城放牧場入口までは厳しい坂道を持越川の音を聞きながら森林の中を上ります。 それ以降は草原です。


  
      写真2/14 風早峠まで300mダー< :上り坂途中に距離の標識(起点不明)があり、風早峠は46.4km位です。


 
      写真3/14 風早峠(船原峠方面の下り坂) :私は左折して仁科峠に向かいます。



;++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
仁科峠にて
      写真4/14 仁科峠の展望台(右上の小さいボッチ) :富士山は「霞」で見えそうもないので登るのはやめて、海側の小高い丘に登りました。



      写真5/14 北天城高原道路遠望 :小高い丘の上からの眺望です。この道は風早峠までつずいています。



      写真6/14 葛城山(丘の上からの眺望) :鷲が翼を広げたような山が気になり、調べたら中央の頭の部分は伊豆半島の顎部にある「葛城山」(標高452m、直線距離は約18km)でした。 ロープウエイで登れるらしいです。



;++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
西天城高原道路と西伊豆スカイライン
 仁科峠から船原峠までは西天城高原道路、それ以降戸田峠までは西伊豆スカイラインです。 船原峠までの下り坂で首が痛くならぬよう、上半身が直立に近くなるようにサドルを下げて出発です。
     写真7/14 天城ドーム(船原峠からの眺望):峠の右に白く小さく光る建築物が見えました。 天城ドームです。直線距離約5kmで 坂を下りてゆけば行けます。 テニスコートが4面あります。 
 ここまでは下り一辺倒ではなく、ちょっとした登り坂も有り「いい感じ」でーす。 



     写真8/14 草原の風景(Peak A直前):船原峠から喘ぎながら、そして歩きながら坂を上りました。 途中の土肥駐車場付近には側溝を冷たい水が流れており、飲めませんが体を拭いてい一息つきました。 森林限界でもないのに、この写真のような草原がつずいています。[北を向いて撮影しました)  



     写真9/14 坂の風景(Peak AとPeak Bの間) :坂を上っているときに振り返った時の「今 降りてきた坂」の風景です。



     写真10/14 淡島(Peak Bで撮影):今日の最高地点で、左側に尖った三角形の島(淡島)があります。 詳細は写真13で説明します。
 この地点から修善寺駅まで17km、高度差870m、平均勾配5%の下り坂です。



    写真11/14 戸田港(達磨山登山道入り口にて :Peak Bから少し坂を下ると正面に見えます。 達磨山を下りてくる人がいたので、眺望を聞いてみたら富士山は見えないとの事でしたので、上るのは中止しました。



;++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



戸田峠から修善寺駅まで
     写真12/14 達磨山高原レストラン: 色のある花を見たのは3か所目です。 このルートは花が少ないのか、それとも季節のせいなのか??。



     写真13/14 淡島の眺め(レストランにて) :内浦湾の入り口にある島で海抜137mです。 空気が澄んでいれば富士山の絶景が見れるそうですが、残念でした。  



     写真14/14 修善寺 : 修善寺は温泉に来ることは有っても、お寺に来ることはなかったので立ち寄りました。




 富士山が見えないということで、仁科峠展望台、達磨山へは登りませんでした。 次は時期を選んで走りたいコースでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ~~~~END~~~~~~~~~~~~~~~~~~~END~~~

×

非ログインユーザーとして返信する