14年8月 @2日目 松本>上高地(泊)>高山のサイクリング 合計105.5km

2014年8月5日(火) 曇 56.7km
 2日目の今日は明神池を見た後、上高地(河童橋)から安房峠、平湯温泉、(平湯峠ではなく)平湯トンネルを通り高山駅までの56.7kmのサイクリングです。 計画では乗鞍岳に行く予定でしたが、曇のため展望はきかないので、高山直行にしました。
 明神池へは梓川左岸を通り、復路は右岸を通って河童橋に戻る周回コースを採用しました。(徒歩です)


         梓川左岸から見た明神橋



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~ 高低図、地図 ~~~~~~~~~~~~~~
 写真の撮影場所は地図を参照してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    高低図


    地 図


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~ 写 真 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明神池 
 河童橋から往路は梓川の左岸、復路は右岸の周回コースで往復しました


      写真1/13 小梨平キャンプ場のテント群 :河童橋から数百mの場所にあるキャンプ場は朝早いせいか、静まり返っていました。 登山者だけでなく一般の人も利用できるそうです。



      写真2/13 梓川の清流 :明神館までの道は森林、ガレ道等変化に富んでおり、時折梓川の直近を歩きます。 川の様相も千変万化、晴れていれば山も見えたのでしょうが、残念ながら曇です。



      写真3/13  明神橋>: 明神館から数分の場所にあります。



      写真4/13  明神橋全景 :橋を渡り下流側から撮影しました。



      写真5/13 ボート :穂高神社入り口で拝観料を払い、入場後すぐにボートと桟橋があります。乗れません。 仮に乗ったとして、転覆したら冷たい水で心臓マヒを起こすかもしれません。



      写真6/13  一之池 :二之池の看板前を、右に行った所で撮りました。 



     写真7/13 二之池 :自然が創った日本庭園です。 雨が降り始めました。



     写真8/13 二之池 :木道のある場所も有りますが、尖った岩や、盛り上がった木の根の上を歩く場所もあります。 木の根が 「かわいそう」 です。  



     写真9/13 明神池末端 :明神池は河童橋、大正池周辺の環境とまったく違う「神秘的」といってもよい雰囲気に包まれています。 ここは神社の中です。 

「かみこうち」の名前の由来:本来の文字は「上高地」ではなく「神垣内」で、穂高神社とその祭神である穂高見命の地であることに由来する。---Wikipedia



     写真10/13 河童橋上流の梓川 :明神池から河童橋へは、右岸の遊歩道を歩きました。 道は良く整備されていますが眺望は良くありません。 この写真は昨年も撮った場所で右が六百山、左が明神岳です。  



;++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
河童橋から高山へ  安房峠の茶屋は長い間閉鎖されていましたが、今回は撤去されて駐車場になっていました。


     写真11/13 河童橋 :これから上高地を出発し安房峠を越えて、平湯温泉経由で高山に向かいます。



     写真12/13 平湯温泉街遠望 :トンネル入り口のカーブから平湯温泉を眺めました。  




     写真13/13 アジサイ :余之谷トンネル出口に咲いていました。 ペダルを踏まずブレーキもかけずに20~30kmのスピードで走るのはナント快適なのだろう。 そんな事が実感できる場所がこの後にあるのです。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ~~~~END~~~~~~~~~~~~~~~~~~~END~~~

×

非ログインユーザーとして返信する