2012年5月19日 東京:奥多摩駅から鋸山林道と払沢の滝 おまけの梅ケ谷峠 38.5km

2012年5月19日(土)晴 
 奥多摩駅をスタートし鋸山林道の「大ダワ」を越え払沢の滝を見て青梅駅までの38.5kmのサイクリングです。
 鋸山林道はスタートポイントから頂上まで6.2km、平均勾配10%ですが、私にとっては「きつい坂」でほとんどの部分が「歩き」でした。峠にはハイカー達の車が5台駐車していました。
 峠を越えれば梅ケ谷峠以外は下り基調で、一部市街を通りますが軽快なコースといえると思います。


写真1  奥多摩駅  駅前はハイカーで溢れかえっていましたが、自転車を組み立て終わった頃には消えてしまいました。



写真2 鋸山林道入口遠望  第二コーナーから R20(写真の道路)の奥多摩湖方面と鋸山林道の分岐点が見えました。



写真3 第三コーナー  この辺は緩やかな勾配ですが、これから登るきつい坂が見えます。この鋸山林道は常に路面に木漏れ日が落ちている明るい林道です。



写真4 第四コーナー  はるか下方に、今登ってきた第三コーナーよりも前の道路を見下ろせます。



写真5 大ダワの頂上が見えたぞーーー!!!



写真6 大ダワ頂上の様子。 トイレ有り



写真7 檜原竜頭の滝??  規模は比較になりませんが日光の竜頭の滝に似ているので勝手に命名しました。(異議は認めないよ!!)
ここから神戸岩(カノトイワと読みます)まで渓流沿いを走ります。
次回来るときは、登りに 「この渓流沿いを通る」 逆コースが良いと思いました。



写真 番号なし 神戸岩(カノトイワ)   岩の場所は下記の地図を見てください。
写真は川の下流側から撮りました。岩の向こう側に行くには遊歩道(自転車危険:写真を拡大すると下部に梯子が写っています)とトンネル(照明なし)があります。
クリックすると大きくうつります。



写真8 払沢の滝(ホッサワノタキ)  冬は全面凍結するそうです。上にもう一段滝があるのですが、分かりますか?。無理だろうなーーー。  写真が悪くてすみません。



写真9 青梅駅   中央線高架化工事の影響でダイヤの乱れがあり、拝島駅から西武線を使って帰りました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 場所           累積距離   標高
奥多摩駅          0.0km     338m   写真1
奥多摩方面分岐点    1.1km     348h
第ニコーナー         2.4km    480m   写真2       
第三コーナー        4.8km    729m   写真3
第四コーナー        5.4km    796m   写真4
大ダワ(頂上)        7.3km    984m   写真5,6
竜頭の滝?         10.5km    677m   写真7
払沢の滝入口        17.8km   276m   写真8
本宿(檜原街道交差)   18.4km    264m
十里木             23.3km   221m
武蔵五日市駅        27.1km   185m
梅ケ谷峠           33.3km    332m
青梅駅             38.5km   198m   写真9


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    クリックすると拡大表示されます
全体図



大ダワ周辺図



高低図


--------------------------------------------------------
------------END-----------------END-------------------

×

非ログインユーザーとして返信する