2020年3月11日 小田原駅発着:足柄峠と酒匂川サイクリングコースを巡るサイクリング

晴 63.1km
 コースはJR小田原駅から大雄山鉄道の大雄山駅前を通り、足柄峠(748h)で想像力で富士山を見ます(残念ながら雲に隠れて見えませんでした。)。 雲に隠れた富士山を見ながら(実際には見えません)坂を下り、県道149号、394号経由で延長13.3kmの酒匂川サイクリングコースを走りJR小田原駅に戻る時計回りのサイクリングです。
 地図動画としてルートラボを使用してまいりましたが、3月末でサービス終了になりますので、今回が最後の使用になると思います。長い間ありがとうございました。
 


    写真8/13 雲に隠れた富士山 @展望所


   
********************
*******地  図**********


  写真の撮影場所は地図を参照してください。




********************
********写 真*********


    写真1/13 小田原駅
 昨年11月大観山、今年2月の明神峠・三国峠と2回連続して快晴下で富士山を見ることができました。今日も期待を胸に出発します。(実際は雲に隠れて見えませんでした。)
    ---------------------------------------------------



    写真2/13 ここで着替え
 今日は非常に暑く東京で20度を超えました。サイクリングも暑く、この場所で厚いシャツを薄手の物に着替えました。この場所の狩川にかかる橋上から撮った写真で、菜の花がきれいに咲いていました。
   ---------------------------------------------------



    写真3/13 地蔵堂トンネル
  きつい上り坂がなだらかになった所に地蔵トンネルがあり、ここで小休止。
 トンネルを抜けると夕日の滝への分岐点があり、その辺から勾配がきつくなりました。
     ---------------------------------------------------



    写真4/13 東屋
 急カーブを左に切ると東屋があり小休止しパン1個食べました。ここまでの勾配のきついところで路上休止。
 途中で3人のハイカーを抜いたのですが足柄古道を行ったのでしょうか、ついに現れません。
    --------------------------------------------------------



    写真5/13 東屋からの眺望
 眺望は良くありませんが道路の反対側から見た横浜方面の眺望です。正面の山は曽我山だと思うのですが、その手前の高架道路(?)は何かわかりません。  
     --------------------------------------------------------



   写真6/13 勾配12%の道路
 東屋からしばらくは「やや緩やかな坂」ですが、すぐにきつくなり押し歩きです。12%は今日一番の激坂部だと思います。
     --------------------------------------------------------



    写真7/13 足柄峠
 左にカーブを切りしばらく坂を上ると、下り坂があり、足柄茶屋を右に見て坂を上ると足柄峠にでます。眺望はまったくありません。左の階段を上り展望所に行きます。
    --------------------------------------------------------



    写真8/13 雲に隠れた富士山 @展望所
 階段を上ると展望が広がりましたが、青空の中 待望の富士山だけが雲に隠れていました。現場の展望標示板を見ながら想像します。左に写っている山は愛鷹山です。
 小田原近くの東海道新幹線車窓からは雲1つない富士山が見え、大きな期待を抱いたのですが残念でした。
 峠からの下り坂でも雲の状態は変わりませんでしたが、走りながら標高が下がっているのを実感できる「下り坂」でした。
    --------------------------------------------------------



    写真9/13 桜(?)の木
 県道149、394を通り樋口交差点を右折、坂の頂上で左折し下り坂で見たピンク色の木です。桜にしては早すぎると思うのですが、何の木なのでしょう?。
    --------------------------------------------------------



    写真10/13 酒匂川サイクリンコース
 新大口橋交差点を右折すると酒匂川沿いの公園があり、そこを通り抜けると「酒匂川サイクリングコース」が始まります。
 「・・・川サイクリングコース」と名前がついていても全く川の見えないサイクリングロードもありますが、酒匂川サイクリングコースの右岸は常にオープンで川も良く見えました。
    --------------------------------------------------------



    写真11/13 松林 @酒匂川サイクリングコース
 昭和13年(1938年)本堤が大雨で崩れ始め、控え堤防も危機に瀕したが地元消防団や赤羽工兵隊等の応急処置で水害は食い止められた。その記念碑(治水碑)のところから松林が始まります。  
    -------------------------------------------------------



    写真12/13 小田急小田原線の鉄橋
 12.3kmつずいた酒匂川サイクリングコースも終わり、小さな橋から見た小田急線小田原線の鉄橋です。写真を拡大すると列車(多分特急)が通っています。
    -------------------------------------------------------



    写真13/13 酒匂橋から見る富士山・矢倉岳
 河川敷のサイクリングコースを走った後、酒匂橋で国道1号線に合流します。そこから見た富士山ですが、雲に隠れています。右側の山は矢倉岳です。
    -------------------------------------------------------
    -------------------------------------------------------


 ~~~~END~~~~~~~~~~~~~~END~~~~

×

非ログインユーザーとして返信する