'17年4月30日 武蔵五日市駅発 風張峠、奥多摩湖のサイクリング

2017年4月30日(日) 晴 58.6km
 G.Wの2日目、風張峠、奥多摩湖へ行ってきました。 コースは武蔵五日市駅発で時計回りに、都民の森、風張峠を越えて、奥多摩湖畔を通り終着は奥多摩駅です。 好天に恵まれ、車は多くなかったですが多くのローディーさん、オートバイが走り回っていました。 
 --------------------------------------------------------


         写真4/12 風張峠にて



***********************
******* 地図 & 高低図 ********


 写真の撮影場所は地図を参照してください。


~~~~~~~ 地図 ~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~ 高低図 ~~~~~~~~~~~~~~~



***********************
******** 写 真***********


    写真1/12 武蔵五日市駅
 快晴です。 
 -----------------------------------------------------




    写真2/12 眼下の風景(夢の滝付近) :上野原への分岐点までのなだらかな上り坂が、分岐点を過ぎた直後にきつい上り坂があり、その後アップダウンを繰り返しながら、高度を上げてゆきます。 「数馬の湯」を過ぎ「三頭山荘」への分岐点に目印のような感じで紅.白.黄の花が咲いていました。 「夢の滝」に近ずくと右側はるか高いところにこれから通る道路が見えます。「夢の滝」は水量が少なく、下に降りても変わり映えしませんでした。
 「夢の滝」を右にカーブを切り厳しい坂を上ってゆくとご褒美のような絶景が待っています。 写真左下にサイクリストが写っていますがわかりますか?
 ---------------------------------------------------




    写真3/12 浅間尾根駐車場の桜  :「都民の森」でハンガーノックを起こしかけたお腹に食物を補給。 体験型観光客なのでしょうか、外国人のサイクリストが多いのに驚きました。 20分くらい休憩後風張峠に向けて出発です。 途中 浅間尾根駐車場近くに桜が咲いていました。  
 --------------------------------------------------------




    写真4/12 風張峠にて :車で行ける都内最高所(1148m)の風張峠に到着です。 風張林道(写真右側)のゲートは閉まっていましたが、都道側に人一人通れる門がありました。
 ここまでの上り坂で多くのローディーさんに追い抜かれ、自転車を押していたのは私だけ。 
 --------------------------------------------------------




    写真5/12 小河内ダム東部 @月夜見第一駐車場 : 風張峠から尾根道を走るので左右に展望が開け気持ち良い走りができます。 そのあと一気に坂を下り、着いたところが月夜見第一駐車場です。 展望が開け、奥多摩湖、小河内ダム、周囲の山並みが見られる奥多摩周遊道路随一の景色です。 画面中央に写っているのが小河内ダム施設です。
 --------------------------------------------------------


 


     写真6/12 奥多摩湖西部 @月夜見第一駐車場 
  ‐-------------------------------------------------------




    写真7/12 三頭橋 :月夜見第一駐車場を後に坂を下り、平坦路を走り、売店前に着きました。 桜の木には、わずかに花が残っており、満開の風景を想像しました。 
 --------------------------------------------------------




    写真8/12 深山橋(白い橋) :深山橋を渡り左に行くと柳沢峠方面です。 私は右に曲がり、奥多摩湖畔を走って小河内ダムに向かいます。
 --------------------------------------------------------




    写真9/12 深山橋(白い橋)
 --------------------------------------------------------




    写真10/12 峰谷橋(赤い橋)
 -------------------------------------------------------




    写真11/12 小河内ダム :右側はダム本体で、左側は余水吐です。 間の小高い山には人工降雨発煙所があるそうです。 余水吐の先は斜面を水が滑り落ちる構造になっており、奥多摩駅方面から来る場合、道路から見れます。
 --------------------------------------------------------




    写真12/12 奥多摩駅 :日原鍾乳洞方面に行く分岐点にある商店にはツバメの巣があります。 その他の場所は確認できませんでしたが、駅前ではツバメが飛び交っていました。
 --------------------------------------------------------
 --------------------------------------------------------
     小河内ダム(奥多摩湖)の概要(Wikipedia)
    型式    堤高 堤長 堤体積 流域面積 総貯水量 有効貯水量
          m   m   万m3    km2     万m3    万m3
 重力式コンクリート   148  353  168    425    18910    18540


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ~~~~END~~~~~~~~~~~~~~END~~~~

×

非ログインユーザーとして返信する